ガムブリーチ(メラニン色素除去)
歯茎が黒ずんでいる方や差し歯を入れた部分の歯茎が変色している方にはオススメです。レーザーを使って歯肉の黒ずみ(メラニン色素の沈殿)を除去することで、健康的なピンク色の歯茎に近づけます。
ガムブリーチ(メラニン色素除去)とは?
歯肉の黒すみ(メラニン色素の沈着)をレーザーで除去することで、ピンク色の歯肉を取り戻します。
日本人もスマイルが大きくなり、唇が大きくめくれるようになりました。その為、きれいな口元は歯が揃っているだけでなく、バランスのとれた美しい歯肉が必要となります。
皮膚と同様、歯肉にもメラニン色素があります。黒ずんだ歯肉ではせっかくの白い歯が台無しになりますので、レーザーで健康なピンク色の歯肉を実現するのがガムブリーチングです。
KU歯科クリニック
渋谷院 総院長
鎌田 昌美
皮膚のシミやほくろを取るのと同じような方法で、レーザーで黒ずんだ歯肉の部分を蒸散させます。しばらくすると薄いきれいなピンク色の新しい歯肉が再生されます。麻酔無しでできるほどの簡単な治療になりますので、是非お気軽にご相談ください。